昨日は新橋に行く用事があったので、
烏森神社に寄ってみました。
七夕?なので、特別な御朱印があるとのことで
いそいそと。
駅のそばの小さな神社⛩だったけど、
意外とたくさんの人が来ていました。
御朱印って、大学生の頃は頂いていたけど、
いつのまにか遠ざかり
数年前に伊勢神宮に2度目に行った時、
また、始めました。
御朱印帳って、眺めていると
旅のいろんな事を思い出して
なんか、気持ちが落ち着くのです。
短冊に願い事を書いて
笹の葉に下げて来ました。
叶うといいなぁ。
家に帰って母と晩餐。
かつおで日本酒?飲みました。
大好きな組み合わせなんです。
お酒を飲みながらいろんな事を話します。
お互いのセラピーですね。
何でも話せる人が側にいてくれて
幸せです。
心がザワザワしたら、
深く深く深呼吸。
鼻から吸って、口から吐く。
それを繰り返して。
同時に手を上げ下げ。
ザワザワを吐き出しましょう。
息吹呼吸法のホームページはこちらです。
http://www.ibukikokyu.com
新橋烏森神社の七夕の御朱印