写真は2月27日付けの産経新聞の記事です。
「深くしっかりとした呼吸」を見直すことが
健康づくりのカギと書いてあります。
呼吸によって取り込んだ酸素が
エネルギーを作り出すとのこと。
まさに、息吹呼吸法では
「目覚める細胞スイッチオン❣️」が
キャッチフレーズなので、
全身の細胞にエネルギーを送るには
呼吸法が大事なわけです。
とはいえ、日常生活の忙しい中で
呼吸を意識して行うことは困難ですね。
事実、私も、日常的には難しい。
スマフォを触っている時
物事に集中している時など、
とても呼吸は浅くなっています。
私が行なっている
息吹呼吸法教室では
私のリードによって
70分間の呼吸するのですが、
全身ストレッチをしながら行なったり
イメージワークを行いながら行うので、
自然と深く長い呼吸が身につきます。
昨日参加したジェントルアキラ氏は
80歳を超えております。
最初参加した時は、呼吸が浅く、
吸い込む音も吐く音も
何も聞こえませんでした。
ところが昨日は
吸い込む音が聞こえて
私達も驚いてしまいました。
通って3カ月、確実に、
呼吸を司る筋肉が
発達してきているのです。
肺は鍛えられないけど
肺を動かす呼吸筋が
鍛えられてきているんですね。
ヤッター٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃って気分です。
是非、皆様もご体感下さいませ。
お医者さんも注目❣️呼吸法